
20代 男性♂のお客さまにアンケートのご協力をただきました♪
普段のお仕事は「立ち仕事」がメインとのこと。
お身体の状態的には「反り腰」気味でした。
今回、よもぎ蒸しとアロママッサージの最後に
「腰」を伸ばすストレッチを入れさせいただきました♪
「反り腰」とは、骨盤の上の部分が前に倒れ込み過ぎている状態のこと。
ようするに「骨盤のゆがみ」です。
じつはこの反り腰、一見、とても背筋がピンと伸びて姿勢が良いように見える人が注意!!
だったりします。気づかないうちになってる方がとっても多いのです。
反り腰の方に共通していることは、背中の筋肉が硬いことです。
それと、腹筋が弱い傾向にあります。
骨盤の前傾がひどくなると、股関節や膝などの不調につながることもあるので注意したいですね。
ちなみに人間の体は、前面が比較的サボりやすいのです笑。
なので、カバーするために背面がどうしても頑張る羽目に!
じゃ~どーすれば良くなるの!?
ってところですよね?
答えは。。。
1.背中と腰の筋肉をほぐす→伸ばす
2.脚の筋肉をほぐす→股関節と脚の付け根を伸ばす
3.腹筋に力を入れて生活する(・・・ことを意識する)
といったところでしょうか。
1.と 2.は、私にお任せください!
ただし、3.に関しては、あなたの意識次第ですので
がんばりましょう♪
お見受けするところ、反り腰の方って、ほんとめちゃめちゃ多いので!←しつこい
一度チェックしていただきたいです!
「つらい腰痛」「慢性的な腰痛」の方・・・
ぜひお気軽にいらしてください♪